「結婚指輪をリフォームして、もう一度、あのときの気持ちを指にまといたい。」
「今ある指輪を活かしながら、自分たちらしいオリジナルリングを作れたら・・・」
そんな想いを抱えて、アステリズムを訪れてくださるお客様が、年々増えています。

本日は、『結婚指輪 リフォーム』というキーワードで
このページにたどり着いたあなたに向けて
リフォームの魅力と、アステリズムだからこそ実現できる
『手作りリフォーム体験』についてご紹介いたします。
ジュエリーのリフォームとは?
『リフォーム』と聞くと、住宅の改築を思い浮かべる方も多いかもしれません。
ジュエリーにおけるリフォームとは
【今ある宝石や指輪の素材を活かしながら、新たなデザインに生まれ変わらせること】
たとえば──
- 昔作った指輪のデザインが今の自分にしっくりこない
- サイズが合わなくなってしまった
- 傷がついて使わなくなった
- 子どもたちに受け継げるように、今風にリデザインしたい
そんな時に、リフォームという選択肢がぴったりです。
40代・50代女性にこそおすすめしたい『結婚指輪のリフォーム』
人生の節目を超えて、家族が増えたり
ライフスタイルが変化したりする中で
「もう一度、夫婦の絆をカタチにしたい!」という方が増えています。

40代・50代の女性からは、こんなお声をいただきます。
- 「新婚当時は忙しくて指輪にこだわれなかったけれど、今ならゆっくり自分らしいリングを作れる」
- 「節目の記念として、夫と一緒にリフォーム体験をしたい」
- 「昔のデザインは少し派手すぎて…今の私に合う指輪にしたい」
そんなお声に応えるべく
アステリズムでは【リフォーム ×手作り】という新しい提案をしています。
リフォームでも『手作り』ができるんです
一般的なジュエリーリフォームは、ご希望のジュエリーを新たにオーダーし
過去のジュエリーはお買取りして、金額を相殺する【物々交換スタイル】が主流です。
ですが、当店は過去のジュエリー素材をそのまま活用し
お客様ご自身がリフォームに参加できる『ワークショップ形式』の手作り体験をご用意しています。

一緒に作る工程を、特別な時間に
アステリズムでは、以下のような流れで手作りリフォームを進めていきます。
- カウンセリング
指輪に込めた想いや、今のお好み、生活スタイルなどを丁寧に伺います。 - デザインご提案
もとの素材や宝石を活かしながら、新しいデザインをご提案。数パターンからお選びいただけます。 - 手作り体験
工房にて、溶かす・削る・磨くなどの工程を、スタッフが丁寧にサポートしながら一緒に作業します。 - 仕上げとお渡し
必要に応じて、職人による仕上げ加工を施し、完成。新たな命を吹き込まれた指輪が手元に戻ってきます。
指輪をただ“直す”のではなく、“一緒に生まれ変わらせる”時間。
それは、過去と現在をつなぎ、未来へとつなぐ、かけがえのない記念日にもなります。

素材をそのまま活かせる安心感
「今の指輪に使われているプラチナやゴールド、ダイヤモンドは活かせますか?」
というご質問もよくいただきます。
答えは──はい、もちろんです。
アステリズムでは、素材を溶かして再成形したり
石を取り外して新しい枠にセッティングすることも可能。
なるべく無駄なく、大切な素材を活かすご提案を心がけています。
リフォーム費用の目安は?
リフォーム費用は、使用する素材・デザイン・加工内容によって変わりますが
手作り体験込みで 10万円〜20万円前後 の価格帯が一般的です。
既存の素材を活かすことで
フルオーダーよりもリーズナブルに抑えられることも多く
費用と想い、両方を大切にしたい方にぴったりの選択です。
まとめ “想いを受け継ぐ”指輪リフォームという選択
〈夫婦の歩みを重ねた指輪だからこそ、これからの自分たちに合った形にしたい〉
〈若いころに選んだデザインだけど、これからの私にふさわしいリングにリメイクしたい〉

そんな想いを抱えているあなたへ。
アステリズムでは、“想い”を何よりも大切にしたリフォーム体験をご提供しています。
ご夫婦で一緒に、またはお一人でも。
大切な記念日や節目の年に、『手作りリフォーム』という
新しい形のジュエリーづくり、始めてみませんか?
お気軽にご相談ください。
アステリズムが、あなたの『想いのカタチづくり』をお手伝いします。
▶ 結婚指輪のリフォーム・手作り体験のご相談は公式LINEへ