『誰に・何を・どのように』
お客さまのご希望・ライフスタイルなどをヒアリング、
お客さまを観察させていただき、ジュエリーのご提案をする
【カウンセリングオーダーのジュエリー工房】、アステリズムです。
本日は、フルオーダーでのご注文をいただきました
ご結婚指輪のご紹介です。

形状:ストレート 平甲丸
幅:Ⓜ4.0mm Ⓛ3.5mm
デザイン:Ⓜ梅全周 Ⓛ桜、向日葵、紅葉、梅
宝石:Ⓛダイヤモンド 0.02ct 2pcs
表面仕上げ:つや消し マット
指輪のことがサッパリわからなくて良いです。
アステリズムがカウンセリングを重ねていきます。
そうしますと、お客さまの
「こんなのが良い!」が必ず見つかります。
カウンセリングを経て
お2人の希望するデザインも見えてきました。
「俺は梅の彫刻が良いな!」
「私は四季のお花が良いな。」
そして、お2人はご自身でご結婚指輪のデザインをお考えになりました。

いざ、作製です。

この6.0mm角棒を
仕様の幅、厚みになるように延ばしていきます。

この板状の18金をリング状に曲げて
ロー付けと呼ばれる溶接で繋ぎます。

滑らかな指通りになるよう、指輪の内側をR状に削ります。
内側がRの形状になっていることを『内甲丸(うちこうまる)』と呼びますが
アステリズムでは『シルクフィット』と勝手に呼んでいます^_^
指輪の形状、幅、お客さまの指の形の相性を考えて
1本1本Rが微妙に違います。

研磨してから模様を彫りこんで完成です。

男性用はグルっと指輪の全周に梅が彫られています。
梅の枝がお客さまの一番のこだわりです。
続きまして、女性用。




四季、春夏秋冬の花々が指輪を飾ります。
彼のデザインに合わせて梅を取り入れているのが微笑ましいポイントです。

今、お2人にご愛用いただいている指輪の正面はどのデザインなのかな?
その日の気分で位置を変えてみたり、正面を気にせずに気ままに楽しんだり。
お気に入りの正面が見つかっていたりして♪
この度のオーダー誠にありがとうございます。